産業遺産学会からのお知らせ
兵庫県立歴史博物館から歴史の旅「工都・尼崎の建築遺産と歴史博物館を訪ねる」のご案内新着!!

歴史の旅「工都・尼崎の建築遺産と歴史博物館を訪ねる」のご案内  兵庫県立歴史博物館は旧尼崎紡績本社事務所と尼崎市立歴史博物館を訪ねる現地見学会を5月17日(土)に開催します。  旧尼崎紡績本社事務所(前ユニチカ記念館:1 […]

続きを読む
産業遺産学会からのお知らせ
清水沢プロジェクトから署名活動へのご協力のお願い

夕張市清水沢地区で炭鉱遺産を活用したまちづくりに取り組む一般社団法人清水沢プロジェクトでは、北炭が炭鉱住宅街の地区共同浴場として設置し、暮らしを支えてきた宮前町浴場閉鎖方針撤回を求める署名を行っています。皆様のご協力 […]

続きを読む
産業遺産学会からのお知らせ
本学会員向けの無差別的なメール送信への警告と対応について

個人情報管理責任者である理事長からメール発信者につぎの学会公文書を送りましたが、その直後ふたたびメールが送信されましたので、警告に関する学会公文書「産学発第1号」を公表します。「産学発第1号」は詳細ページ(会員専用)をご […]

続きを読む
産業遺産学会からのお知らせ
保護中: 無差別的メール送信への警告と対応について(詳細・会員専用)

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
産業遺産学会からのお知らせ
産業遺産学会役員(会長及び監査役)選挙の結果報告

2025年2月17日選挙管理委員会委員長 吉田 修委員 阪東 峻一委員 唐澤 克樹 2月17日(月)に学会事務局(共立内)にて役員選挙投票の開票をおこなった。今回は立候補者2名が信任投票された。 被選挙人 会長  清水  […]

続きを読む
産業遺産学会からのお知らせ
保護中: 産業遺産学会役員選挙の結果報告(詳細・会員専用)

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
産業遺産学会からのお知らせ
フォーラム「肥薩線全線復旧祈願!山線がつながる集会」のご案内

肥薩線とともに沿線が復旧を願う、肥薩線again様のイベントをご案内します。 日時 2025年2月11日(祝) 参加人数 70名程度 参加費 無料 スケジュール 10:00~11:30 人吉鉄道観光案内人による人吉駅構内 […]

続きを読む
産業遺産学会からのお知らせ
令和6年度 第6回 岡山県立図書館とことん活用講座「岡山における近代建築の出現と保存・活用」のご案内

 昨年の全国大会で特別講演をしていたくださった、ノートルダム清心女子大学名誉教授の上田恭嗣先生が、2025年1月18日(土)14:00~16:00に、岡山県立図書館2階多目的ホールで、令和6年度 第6回 岡山県立図書館と […]

続きを読む
産業遺産学会からのお知らせ
保護中: 締め切りました-【公告】役員候補者(会長・監査役)の公募(会員専用)

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
産業遺産学会からのお知らせ
学会事務局年末年始休業のおしらせ

学会事務局の年末年始休業日をお知らせいたします。 冬季休業日 2024年12月27日(金)〜2025年1月5日(日) 今年度は12月26日(木)までとなりますため、お急ぎのご連絡は25日の午前中までにお願いできますと幸い […]

続きを読む